家族で楽しむ東京競馬場!

どうも、営業のTです。
最近はいきなり気温が下がり、肌寒い日が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
インフルエンザも流行しており、体調管理に苦労されている方も多いのではないでしょうか。
私は今のところ問題ないのですが、我が家の子どもたちは先週から風邪に悩まされております。
これからさらに冷え込む季節になりますので、暖かくして風邪に気をつけていきたいですね。
さて、そんな我が家は先日のお休みに東京競馬場へ遊びに行ってまいりました。
「競馬場」と聞くとギャンブルのイメージが強いかもしれませんが、実は東京競馬場は家族連れにも人気のスポットなんです。
広大な敷地の中には遊具が設置された公園が複数あり、競馬が開催されていない日は無料開放(開催中は大人1人200円)されています。
特に小学生以下のお子さんがいるご家庭にとてもおすすめです。
我が家の子どもたちは、馬場内(コースの内側)にある広場が大好きで、中でもミニ新幹線が大のお気に入り。
混んでいる時は30分ほど並びますが、それでも必ず乗りに行きます。
開催期間中はパドックで競走馬を間近に見ることもでき、子どもたちは馬の迫力に大興奮!
さらにポニーとのふれあいも楽しめるので、競馬以外の楽しみ方がたくさんあります。
競馬に興味がない方でも、飲食店やお土産店が充実しているので、一日中楽しめます。
お子さんが小さいご家庭にもぴったりのお出かけスポットです。
ぜひ一度足を運んでみてください。